キッチンのショールームに行く機会があったので、今更ですが…
オープンキッチン、気になりました。
キッチンは作業場です。それを見せてもいいのかなぁ。私は嫌。
化粧した顔を見るのはいいけれど、化粧中の様子は見せられない、それと同じ。
メーカーの謳い文句は家族で一緒に、パーティでワイワイと、なんて言っているけど
毎日揃う家族なんているのかしら。子供が小さい時位? パーティだってそんなにしない。
オープンキッチンにすれば楽しい毎日のような宣伝をしているメーカーですが、所詮絵空事…
なによりも、ですが
今までお邪魔した友人や仕事の家で、きちんと片付けがされているお宅は少ないです。
掃除はしてますが整理整頓となると数えるほど。当然キッチンにもモノが溢れています。
それを見せられる?
そういえば、完璧だったキッチンはお手伝いさんがいたお宅と一切調理をしないというスタンスの方のお宅。この方の場合はキッチンいらなかったのでは?でした 😝
家事にはそれぞれ分野があり、床掃除、埃掃除、窓掃除、整理整頓、洗濯、調理
アイロン掛け,上げたらきりがないほど、色々です。
そのすべてを完璧にする人はなく、いずれかの組み合わせ。
自分の場合は床掃除、窓掃除、整理整頓。洗濯、調理まではしますが、埃掃除は気にならない。
というより見ない振りができます。
アイロン掛けも苦手なので、出来るだけ不要の商品にしています。
理由は
埃の場合、ペットの毛かきりがないから。アイロン掛けはプロみたいに出来ないから。
というように、それぞれ得意不得意があるのですよね。
で、自分が一番気になるのは整理整頓だから、それが出来ない人には選んで欲しくない
オープンキッチン。
匂いだって出ます。消臭剤でも使わないとすぐには消えません。
消臭剤といえば、国産の商品はほとんどが甘ったるいですね。
爽やか柑橘系とあってもなぜか甘ったるい 😔
無臭は効果が微妙だし…
私がよく使うのはシトラスマジックという商品。甘ったるさがない新鮮なライムの香り♪
輸入品なので扱いが限られますが、今までで一番です。
少しお高いけど、満足度は高いです。
(海外の映画やドラマではよく果物がディスプレイされているけど、あれは食べる他に
香りを楽しむ目的あり。日本なら香ね。きつくないかすかな香りが上品。)
というわけで、
オープンキッチンにしたい方、よーく考えて選んでください。
2020年2月27日木曜日
2020年2月23日日曜日
モデルルーム
久しぶりにモデルルームに行ったので、ついでに感じた事。
以前のそれは公団住宅に毛が生えたような住戸でした。
天井も低く梁が無作為に出ていたし、窓も小さい。
部屋も柱が邪魔で狭い状態。
正直設計が悪かったと思っています。
インテリアでは自分はしなかったけど、モデルルームとして寝室にベッドを設置する時には、
敢えてサイズを小さく調整したベッドを入れていた会社もありました。(虚偽申告?)
LDにはコンパクトな家具を入れ、少しでも広く見せる工夫。
4人家族が広々とした空間に住める、という幻想を与えたかったのでしょう。
今は違います。
梁や柱は極力見せない設計になっているし、天井も高く窓も大きい。
オプション等の造作で一体感のあるインテリア。部屋もすっきりします。
この造作家具、初めて私がやった時には設計の先生から大クレーム。
設計に対する冒とく、とまで言われました。😖(ある意味パワハラ)
造作が当たり前になっている今と比べると雲泥の違いです。
ただ、今のモデルには違和感はあります。
なんか役員室、セレブのインテリア、パーティが似合う部屋。
そんな匂いが…
以前は家族が住むという明確な目的がありました。
どちらかといえばカジュアル、ナチュラルな親しみやすいインテリア。
今は家族の匂いのしない空間、投資のためのセカンドハウス風…
整理整頓、素敵な空間、なんて言っているけど、所詮住む方が居心地良ければ
いいような気もしてくる自分。
それでも、動物の巣よりは知性がある空間ではあって欲しいけど。
何事も行き過ぎは良くないですね。
今回は新築マンション購入の客の依頼で行きましたが
業者からの提案プランが最悪だったので、プランし直しが目的。
モデルはオプションだらけで本来の形がわからず、これはないよなぁ…
それにしても、マンションの販売方法はずっと同じ。進歩ない業界だわ。
改めて感じました。
ところで、フランスの映画を観ていたらトイレットペーパーが日本とは真逆にセッティング
されてました。 😵
上の蓋でカットするのだから当然前に垂れる紙、と思っていたので、びっくり
つけ間違い?そんなはずないですよね。という事はフランスでは逆が当たり前?
となると気になってしまう自分、調べました。
なんと話題にしているサイトがありました。
アメリカではオーバー派、アンダー派と議論もあったよう。
結局は衛生面から言っても日本の方法がいいみたいですので、ご安心を。
ちなみに他人が折り返すあの仕組みは何とかならないのかなぁ。
(他人が触ったことがありありで、なんか好きじゃないのですが…)
こういう細部に目がいってしまうから、映画も本気で楽しめないのですよね~
モデルから、脱線話で終わり。 😎
以前のそれは公団住宅に毛が生えたような住戸でした。
天井も低く梁が無作為に出ていたし、窓も小さい。
部屋も柱が邪魔で狭い状態。
正直設計が悪かったと思っています。
インテリアでは自分はしなかったけど、モデルルームとして寝室にベッドを設置する時には、
敢えてサイズを小さく調整したベッドを入れていた会社もありました。(虚偽申告?)
LDにはコンパクトな家具を入れ、少しでも広く見せる工夫。
4人家族が広々とした空間に住める、という幻想を与えたかったのでしょう。
今は違います。
梁や柱は極力見せない設計になっているし、天井も高く窓も大きい。
オプション等の造作で一体感のあるインテリア。部屋もすっきりします。
この造作家具、初めて私がやった時には設計の先生から大クレーム。
設計に対する冒とく、とまで言われました。😖(ある意味パワハラ)
造作が当たり前になっている今と比べると雲泥の違いです。
ただ、今のモデルには違和感はあります。
なんか役員室、セレブのインテリア、パーティが似合う部屋。
そんな匂いが…
以前は家族が住むという明確な目的がありました。
どちらかといえばカジュアル、ナチュラルな親しみやすいインテリア。
今は家族の匂いのしない空間、投資のためのセカンドハウス風…
整理整頓、素敵な空間、なんて言っているけど、所詮住む方が居心地良ければ
いいような気もしてくる自分。
それでも、動物の巣よりは知性がある空間ではあって欲しいけど。
何事も行き過ぎは良くないですね。
今回は新築マンション購入の客の依頼で行きましたが
業者からの提案プランが最悪だったので、プランし直しが目的。
モデルはオプションだらけで本来の形がわからず、これはないよなぁ…
それにしても、マンションの販売方法はずっと同じ。進歩ない業界だわ。
改めて感じました。
ところで、フランスの映画を観ていたらトイレットペーパーが日本とは真逆にセッティング
されてました。 😵
上の蓋でカットするのだから当然前に垂れる紙、と思っていたので、びっくり
つけ間違い?そんなはずないですよね。という事はフランスでは逆が当たり前?
となると気になってしまう自分、調べました。
なんと話題にしているサイトがありました。
アメリカではオーバー派、アンダー派と議論もあったよう。
結局は衛生面から言っても日本の方法がいいみたいですので、ご安心を。
ちなみに他人が折り返すあの仕組みは何とかならないのかなぁ。
(他人が触ったことがありありで、なんか好きじゃないのですが…)
こういう細部に目がいってしまうから、映画も本気で楽しめないのですよね~
モデルから、脱線話で終わり。 😎
2020年2月19日水曜日
サプリメント
市役所でサプリに関するセミナーが開催されるという事で申し込み、行ってきました。
到着した会場には20名程の高齢者
なんか場違い… 😅
セミナーの内容も初心者向けで、オレオレ詐欺防止に近いレベル。
かなりがっかり。
結局サプリは基本必要ない、悩んだら薬剤師に相談、この2点に尽きます。
スタッフの方も私の場違いを感じたようで、この会場では目立っていたのでと、帰りがけにお声がけいただきました。
そこまで私、浮いていたのね 😡 若く見えても年なんですけど…
感想をとお願いされ、薬剤師が重要なことは知っているので病院にマイドクターがあるように
マイ薬剤師が身近にできるといいですね、と答えておきました。
(場合によってはドクターより薬剤師の方が進んでいるときがあるから)
通院している病院は何か所かあるのでその中から選ぶこともできますが、どこも診察後の薬出しで
忙しく、相談できる雰囲気ではありません。
どこか街中にサロンのような相談所があれば気兼ねなく相談出来るから、今や医薬品より扱い金額の多いサプリ市場の歯止めになるかと思うのですが…
日本の医療費を抑えるためのジェネリックの普及にも役立つかも。
いまだにドクターの中にはジェネリックは進めないという方もいますが、薬剤師さんに言わせると、以前はジェネリックに不備はあったが今や改善され安心して使える医薬品とか。
友人に必要なのは、医者、弁護士、警察官と思っていたけど、薬剤師も必要でした。👍
到着した会場には20名程の高齢者
なんか場違い… 😅
セミナーの内容も初心者向けで、オレオレ詐欺防止に近いレベル。
かなりがっかり。
結局サプリは基本必要ない、悩んだら薬剤師に相談、この2点に尽きます。
スタッフの方も私の場違いを感じたようで、この会場では目立っていたのでと、帰りがけにお声がけいただきました。
そこまで私、浮いていたのね 😡 若く見えても年なんですけど…
感想をとお願いされ、薬剤師が重要なことは知っているので病院にマイドクターがあるように
マイ薬剤師が身近にできるといいですね、と答えておきました。
(場合によってはドクターより薬剤師の方が進んでいるときがあるから)
通院している病院は何か所かあるのでその中から選ぶこともできますが、どこも診察後の薬出しで
忙しく、相談できる雰囲気ではありません。
どこか街中にサロンのような相談所があれば気兼ねなく相談出来るから、今や医薬品より扱い金額の多いサプリ市場の歯止めになるかと思うのですが…
日本の医療費を抑えるためのジェネリックの普及にも役立つかも。
いまだにドクターの中にはジェネリックは進めないという方もいますが、薬剤師さんに言わせると、以前はジェネリックに不備はあったが今や改善され安心して使える医薬品とか。
友人に必要なのは、医者、弁護士、警察官と思っていたけど、薬剤師も必要でした。👍
2020年2月16日日曜日
土曜日は忙しい
土曜は朝から掃除三昧。
洗濯機を稼働させ、はたきと箒掃除。そのあとは掃除機をかける。
床の拭き掃除もありますね。
仕上がった洗濯物を干したらもう午前中はほぼ終了。
少しだけ猫を遊ばせる。
バカ見たい😅
バカは私で、スマホが凄い。
何の編集もしないのだけど、AI機能で自動で動画に作成してくれるの。
初めて使い方知りました。どこまで進化するのだろう?
だから1年ごとに買い換えないとついていけなくなるのよね~。
友人はそこまで使わなくてもいいと言うけど、好奇心が原動力の自分としては
使いこなさないと、生きる気力がなくなりそうで…
で、午後は依頼されているマンションの点検。
夕方からは調達した食料品を、半調理して冷凍庫に保存。
まぁ、一日はあっという間です。
この日だけは珍しいパンツ姿になります♪
そう言えば先日、佐川のお兄さんから、いつもスカートですよね、と言われた。
これには理由があり、
不在ロッカーが一番上しか開いていなくて、そこに入れた佐川さんが次の日、
手が届いたか心配してくれてた次第。スカートだと難しいと思ったらしい。
確かに。
もちろん届かない私は開けない。で、次に来たとき彼にお願いして取ってもらったの。👍
こういう気づかいが佐川さん。
以前地震があった時も、ちょうど宅配の後だったので心配して戻って声をかけてくれました。
その時以来の佐川ファンです。
それにしても不在用の宅配ボックス、子供から年寄りまでいろいろの人が使うのだから取りやすい
ようにしてもらいたいわ 👊
洗濯機を稼働させ、はたきと箒掃除。そのあとは掃除機をかける。
床の拭き掃除もありますね。
仕上がった洗濯物を干したらもう午前中はほぼ終了。
少しだけ猫を遊ばせる。
バカ見たい😅
バカは私で、スマホが凄い。
何の編集もしないのだけど、AI機能で自動で動画に作成してくれるの。
初めて使い方知りました。どこまで進化するのだろう?
だから1年ごとに買い換えないとついていけなくなるのよね~。
友人はそこまで使わなくてもいいと言うけど、好奇心が原動力の自分としては
使いこなさないと、生きる気力がなくなりそうで…
で、午後は依頼されているマンションの点検。
夕方からは調達した食料品を、半調理して冷凍庫に保存。
まぁ、一日はあっという間です。
この日だけは珍しいパンツ姿になります♪
そう言えば先日、佐川のお兄さんから、いつもスカートですよね、と言われた。
これには理由があり、
不在ロッカーが一番上しか開いていなくて、そこに入れた佐川さんが次の日、
手が届いたか心配してくれてた次第。スカートだと難しいと思ったらしい。
確かに。
もちろん届かない私は開けない。で、次に来たとき彼にお願いして取ってもらったの。👍
こういう気づかいが佐川さん。
以前地震があった時も、ちょうど宅配の後だったので心配して戻って声をかけてくれました。
その時以来の佐川ファンです。
それにしても不在用の宅配ボックス、子供から年寄りまでいろいろの人が使うのだから取りやすい
ようにしてもらいたいわ 👊
2020年2月9日日曜日
知っているようで
どなたかは忘れましたが、ある女優さんがホテルに宿泊時に最初にすることは
風呂掃除と語っていました。
理由はシャワーを浴びながらオシッコする人がいるからと。
? それって彼女がしているから他の人も、と思っているからね。
語るに落ちるとはこういう事 😉
まぁ、あるだろうなぁ、とそばにいた人に言ったら唖然とした顔で、ないよ!の一言。
本当?
で、気になって、友人に尋ねまくりました。やはり男女とも8割がたは経験あり。
暖かなシャワーで身体が緩むのかも。
それで思い出したのが、プールで目が赤くなるのは消毒薬のせいではなく尿のせいだと。
それ以来プールには入れなくなりました。時に子供の多いプールに。
さすがにプールの中は反則だわ。(海ならいいかなぁ、ダメ?)
考えたらこんな事、誰に教えられたわけではない。マナー本にも載っていない。
何気にしていたことが、疑問だらけです。
気になる寝具の洗濯も、週1回がベストらしい。
面白いことに、暖かな地方ほど洗濯頻度が高く、寒い地方では頻度が低い。
(月1というのもあって、びっくり)
やはり暑いと汗をかくのが多くなるからですね。
自分は罪悪感を抱えながらの週一だったから、少し安心。
でも理想は毎日。これ、仕事している人には難しい。
ホテルが好きなのは洗濯されたばかりのシーツで眠れるからかも。
やはり気持ちいいもの。
私のお客様で毎日という方もいましたが、お手伝いさん付きなので出来ること。
普通の人には無理ね~。
マスクのかけ方も最近知りました。
今まではずっと、紐の付け根が内側に来るようにつけていたのですが、なんと間違い。
付け根は外側なの。疑り深い自分は、改めて個別の袋を見たら正面は外側でした。
密着度が上がるそう。
まぁ、マスク効果は疑問といわれてますがしないよりは、ね。
しかも私は抗菌スプレーをマスクにつけて使っているし…
今年のマスク不足、昨年箱買いをしていたので何とか大丈夫でした 👍
そう言えばOLという言葉、
1965年頃一般化した言葉ですが、さすがに死語、今どきではありません。
仕事関連で文章をチェックする機会があり、調べたのだけど200年以降は
男女共同参画の観点から使用をやめている自治体もあるとか…
あ~、世の中は知らないことばかり😱
風呂掃除と語っていました。
理由はシャワーを浴びながらオシッコする人がいるからと。
? それって彼女がしているから他の人も、と思っているからね。
語るに落ちるとはこういう事 😉
まぁ、あるだろうなぁ、とそばにいた人に言ったら唖然とした顔で、ないよ!の一言。
本当?
で、気になって、友人に尋ねまくりました。やはり男女とも8割がたは経験あり。
暖かなシャワーで身体が緩むのかも。
それで思い出したのが、プールで目が赤くなるのは消毒薬のせいではなく尿のせいだと。
それ以来プールには入れなくなりました。時に子供の多いプールに。
さすがにプールの中は反則だわ。(海ならいいかなぁ、ダメ?)
考えたらこんな事、誰に教えられたわけではない。マナー本にも載っていない。
何気にしていたことが、疑問だらけです。
気になる寝具の洗濯も、週1回がベストらしい。
面白いことに、暖かな地方ほど洗濯頻度が高く、寒い地方では頻度が低い。
(月1というのもあって、びっくり)
やはり暑いと汗をかくのが多くなるからですね。
自分は罪悪感を抱えながらの週一だったから、少し安心。
でも理想は毎日。これ、仕事している人には難しい。
ホテルが好きなのは洗濯されたばかりのシーツで眠れるからかも。
やはり気持ちいいもの。
私のお客様で毎日という方もいましたが、お手伝いさん付きなので出来ること。
普通の人には無理ね~。
マスクのかけ方も最近知りました。
今まではずっと、紐の付け根が内側に来るようにつけていたのですが、なんと間違い。
付け根は外側なの。疑り深い自分は、改めて個別の袋を見たら正面は外側でした。
密着度が上がるそう。
まぁ、マスク効果は疑問といわれてますがしないよりは、ね。
しかも私は抗菌スプレーをマスクにつけて使っているし…
今年のマスク不足、昨年箱買いをしていたので何とか大丈夫でした 👍
そう言えばOLという言葉、
1965年頃一般化した言葉ですが、さすがに死語、今どきではありません。
仕事関連で文章をチェックする機会があり、調べたのだけど200年以降は
男女共同参画の観点から使用をやめている自治体もあるとか…
あ~、世の中は知らないことばかり😱
2020年2月5日水曜日
モノが溢れる家
いつも感じるのは、服装を見れば家がわかる。 🙇
素敵じゃないファッションの人の家は、やはり素敵じゃない。
(もちろん好みの問題なので悪いわけではありませんが、自分としては仕事柄許せないの。)
ただ、逆はあります。ファッションが素敵でも家は汚い。
特にアイテム過剰なファッションの人に多いパターン。
こういう方の家はモノが溢れている。(中には溢れていないと安心できない人もいるけど)
まぁ、家族がいればなかなか難しいとは思うのですが…
モノが溢れる原因の一つに、頂き物があります。
食べたり、使ってなくなる物はともかく、いらないものを戴くのは辛い…
まぁ、大体その人を良く観察すれば必要な物かどうかわかると思うのだけど、殆どが不要な物をくださるの。なぜ?
自分の生活に合わなかったり、キャラじゃない物を戴いた場合は、速攻他人にプレゼントの私。
もちろん気持ちはいただきます。
そんなことを知っている友人は、何が欲しいか聞いてきたり、定番の香水や化粧グッズ。
もしくは諭吉さんですね。よーく見てます😋 感謝
花を戴くのもとても嬉しいのだけど、うちには困ったチャンがいて花を食す 👿
おかげで花が溢れる部屋は夢のまた夢。
おまけの品も嫌い。
タオルやティッシュ程度ならいいけど、変なマグカップやコップだった時には💢 速攻辞退させていただいています。年末のカレンダーも然りです。中身がわからない時には聞いて確認してから戴く、これ鉄則。
傍から見たら言いたいことを言う嫌な人だろうなぁ…
でもこのくらいの意志がないと、モノが溢れた部屋になるのは必須。
最近の不用品はワールドギフトに寄付しています。お金を払って寄付する仕組み。
まぁ、世界で役立つなら嬉しいわ。
ところで、最果タヒさんの詩集を読みました。
久しぶりに嫉妬しました。才能がとても羨ましい。
言いたくても言えなくて心の中でくすぶっていた言葉が、ストレートに出ていて爽快。
言いたいことを言っているような自分でも、案外抑えていたのですね… 😝
素敵じゃないファッションの人の家は、やはり素敵じゃない。
(もちろん好みの問題なので悪いわけではありませんが、自分としては仕事柄許せないの。)
ただ、逆はあります。ファッションが素敵でも家は汚い。
特にアイテム過剰なファッションの人に多いパターン。
こういう方の家はモノが溢れている。(中には溢れていないと安心できない人もいるけど)
まぁ、家族がいればなかなか難しいとは思うのですが…
モノが溢れる原因の一つに、頂き物があります。
食べたり、使ってなくなる物はともかく、いらないものを戴くのは辛い…
まぁ、大体その人を良く観察すれば必要な物かどうかわかると思うのだけど、殆どが不要な物をくださるの。なぜ?
自分の生活に合わなかったり、キャラじゃない物を戴いた場合は、速攻他人にプレゼントの私。
もちろん気持ちはいただきます。
そんなことを知っている友人は、何が欲しいか聞いてきたり、定番の香水や化粧グッズ。
もしくは諭吉さんですね。よーく見てます😋 感謝
花を戴くのもとても嬉しいのだけど、うちには困ったチャンがいて花を食す 👿
おかげで花が溢れる部屋は夢のまた夢。
おまけの品も嫌い。
タオルやティッシュ程度ならいいけど、変なマグカップやコップだった時には💢 速攻辞退させていただいています。年末のカレンダーも然りです。中身がわからない時には聞いて確認してから戴く、これ鉄則。
傍から見たら言いたいことを言う嫌な人だろうなぁ…
でもこのくらいの意志がないと、モノが溢れた部屋になるのは必須。
最近の不用品はワールドギフトに寄付しています。お金を払って寄付する仕組み。
まぁ、世界で役立つなら嬉しいわ。
ところで、最果タヒさんの詩集を読みました。
久しぶりに嫉妬しました。才能がとても羨ましい。
言いたくても言えなくて心の中でくすぶっていた言葉が、ストレートに出ていて爽快。
言いたいことを言っているような自分でも、案外抑えていたのですね… 😝
登録:
コメント (Atom)
ブログ終了
クリスマスも終わりいよいよ年末の掃除。 掃除グッズを取り出し取り掛かるけど、普段から雑巾がけは しているし、浴室も出る度に掃除している。 だからメインは窓とベランダ位。 新しく購入したこの窓用雑巾は優れもので、結構使える。 難点として、私の手にはでかい⤵ 掃除後はクリスマスの...