2022年12月28日水曜日

いい事すればご利益が?

 

今年もあと少し。

犬も歩けば~も多く、今年は2回もお財布を拾ってしまった。 確率的にも凄い💪

二つともたっぷりの中身。 ATMの付近なのでかな。 もちろんすぐ届けたけどね。


そんないい事(?)をしたせいか、昨日市役所前を通話をしながら歩いていたら、折からの強風で帽子を飛ばされてしまった。

コロコロ車道に転がっていく帽子…

途中までは追いかけたけど、仕事絡みの電話中だったので切ることも出来ず、内心諦めた。

これで新しい帽子が買えると思った位。

その時、突然後ろから人影。 なんと車を制しながら車道に出て帽子をゲットしてくれた!

スマホを耳に当てたまま、ただあたふたして取り敢えずお礼を述べて無事受け取った私。

さっそうと立ち去ったオジサマ、現場服を着ていたから市の職員?

いずれにせよあっという間の出来事だった。

映画だったらここで物語が生まれると友人が言っていたけど、そうはいかないのが現実。


まぁ、大変なこともあった一年だったけど、心がほっこり暖かくなる事もあった一年。

来年も沢山のほっこりが欲しいなぁ。


2022年12月20日火曜日

納骨完了


 先日、家族系友人との志食事会終了。

今回はとてもお世話になったので、その方たちをお招きしての会食でした。

中にはなんと我が家の墓地を見て、墓友までになってくれた友人もいる😅

他の2組も検討中。 これで死んだ後でも宴会出来るねと笑いあった。

身内や親戚よりも友人は大事ね。


納骨はこの時節なのでご遠慮をお願いしたのだけど、連絡のあった従弟3名と友人の出席になった。 

なのに、突然3名の従妹が~!

もちろん嬉しい。 ただ段取り魔の自分としてはその後の食事会、人数分しか予約してない😈

お返しはカタログギフトにしていたので多めに用意して、余ったら自分用にと思っていたので何とかなりそう。

でも食事の席は… 当人たちは遠慮して帰ると言ったけどそうもいかない。

結局友人と一番仲の良い従弟は予約のいらないメニューに変更して事なきを得た。

もうしんど💨。

でも皆さんに見送られた納骨、両親と妹、アビも良かったね~だわ。


1か月にわたるドタバタもこれで終了。 一抹の寂しさはあるけど達成感の方が強い。

残るはアルバム整理だけ。

落ち着いたらボッチの寂しさがくるんだろうなぁ…

2022年11月28日月曜日

喪主になる

 

15日とうとう父が逝きました。

内心もしかしたらと思っていた通り、無くなったのは母の誕生日当日。 やっぱりね。

それからは怒涛のように過ぎて行った。

コロナ下という事、父の遺志が無宗教でという事等で直葬にしたのだけど、それでもやる事満載。

一人で葬儀を執り行う事は覚悟していたのに、生前父と付き合いのあった私の友人たちが駆けつけてくれ、お骨上げも熟女四人での見送り。

嬉しかった。 持つべきものは友人ね。


火装は偶然にも墓じまいの翌日。 だから間を置かず母の遺骨と一緒に保管してもらった。

その後は貯蓄の引出が毎日(口座の凍結前に)、親戚への通知状作成、支払いの整理、

役所への手続き(本籍が新宿なので郵便でのやり取り)、施設の跡片付け等々悲しむ暇もない。


施設の片付けではスタッフの方が集まって父の思い出話となりなかなか進まない(入居者はほったらかし😅)。 まぁ有難いのだけど…

なんだかんだ言って熟女たちにもてていた父。 これで母も安心したでしょう。


残るは納骨位ね。

私は父の性格がわかるし似ているから、本当は親戚抜きでちゃっちゃと終わらせたいのに、親戚が色々突っ込んでくるから面倒。

(お返しを考えるとお香典も遠慮したい位)


来週は付き添ってくれた友人達を招いて食事会。 家族のような友人達は親戚よりも有り難い。

その後親戚用の会食を開いて一件落着かなぁ。


夏にお母様を亡くした友人も確か喪主で苦労したようで当時は哀しみがないと言っていたけど、最近になって淋しく感じているようだから、

私も来年落ち着いたら哀しみが深くなるかもね。

これからこの体験を控えている友人達も、覚悟しておいてくださいね。









2022年11月11日金曜日

秋保巡り

 

ずっと鬱々していたので思い立って秋保に足を延ばし、先ずは秋保大滝。小学生以来だから記憶もない。

結構人が多いのにびっくり。紅葉もいい感じになっている。

途中の秋保神社にはたくさんの上りがあり、見ると勝負の神の文字。

?ギャンブル?パチンコ?競馬?





なんと、大型バスでも来ている。 降り立ったのは高齢者。

彼らが何で? 疑問は膨らむばかり。

よく見ると上りには羽生弦の名前。 そうか、何となく記憶が…

スポーツ選手に知れ渡る神社だった。

とはいえあの高齢者は何のお参り? 何とも不思議な神社だった。



その後は秋保カフェでお茶。 

この前来た時と馴染席だけどあの新緑は紅葉に代わっていた。

冬ももうすぐね。








鬱々していたのは先月末の父の緊急入院。 未だ意識不明と体の痙攣が続いている。

初めのうちはいつかかるかの電話にドキドキしながら籠っていたけど、半月過ぎた今はなるようになれと

日常を過ごすことにした。

娘としては良くなって欲しいのと、97歳だしもういいよ、の気持ちがある。

それは意識を取り戻しても、コロナで見舞いも来ない病室での生活が果たして幸せ?の疑問があるから。

長生きも考えものの時代になったなぁ。






2022年10月21日金曜日

棒に当たる

 


歩いていて街で見つけたバス停。 チョコレート? なんか楽しい。

こんな遊び心のある人が役所にいたのね♪

先日手続した乗車カードなんて馬鹿みたいにそっけないデザイン。

手間は少し増えるけど、デザインが楽しい方がいいのにね。

だからたぶん使わないな。




世の中はデザインに対してあまりにも無関心。

そんな中でこういうのを見つけると単純に嬉しい。

先日も地下鉄のエレベーターの件でクレームを書いた。(ここが老女の特権?)

案内がこちらのドアにお進みください、となっているけど立ち位置によってはどこがこちらかわからん。

せめて視覚的に、こちらの赤いドアとかを付け加えて案内してくれれば分かりやすいのに…

どうでもいい事と思われがちだけど自分には大事。



同じ日、道端ですれ違った人が声を上げて立ち止まるので、何事と振り返るけど見知らぬ人。

でもインテリアのあの方?と尋ねられ、自分から名乗ると○○ですとの回答。

そうだ! 😂20年ほど前に通っていたフラワー店のデザイナー。 仕事でかなり購入した店。

お互い懐かしく暫くお喋り。 ちょうど同じ画材店に行った帰りだったみたい。

その頃は私の足が酷い時で杖を突いて仕事をしていたから、今が信じられないと驚かれた.

来月作品展をするとかで、伺う約束をして別れる。

どうしてわかりました?と尋ねたらあの頃から個性的で素敵(?)だったからと、お世辞。

まぁ、それにしてもこの辺はおしゃれして歩かないと誰に合うかわからないと改めて思う。

これも街中に住む宿命ね。


本当に、犬も歩けば棒に当たる、の日でした😈 










2022年10月14日金曜日

神無月

 なんだかバタバタしている今月。

長年かかわってきたインテリアの会、テフィカも仕事卒業の為退会。

それの後始末もあるし、お墓諸手続きも継続中。(プレートのデザイン、相手の制作者が微妙にセンス違うから、なかなか進まない)

断れなかった仕事も作業中だし、友人との食事も再開。

もう老女の括りなんだからとゆっくりの時間もなく、お習い事にも集中できないこの頃⤵

そんな中、東京に赴任中の友人から久しぶりに来仙するのでお茶でも、のお誘いも。

8年ぶり? 老けた顔をさらすのもなんだけど、会わなきゃね ~😅



誕生日の昨夜は友人と食事。

いつもの店なのでお祝いだからとサービスの煮魚。

美味しくいただきました♪

やはり和食はいいなぁ。



でも一番は会話。 本と音楽の話で盛り上がり、内館牧子から加藤和彦まで話題に。

同世代だと重ねる記憶が沢山あるので話題に事欠かないのがいい。


帰りがけにはお花のプレゼントもいただいて、店の方には恐縮…

こういう気づかいが客を引き付けるのね。


家に戻ったら案の定猫に狙われ、ずっと後を追ってくる。

女の子の猫は花好きね。



そして仙台市からは敬老乗車券の申請所が届いている 👽

バスも地下鉄も乗らない自分としては不要なんだけど、手続した方がいいのかしらん。


年を取ると色々な手続きが増えるのね。 車の車検も今月だわ。

まったくバタバタの神無月です。






2022年10月3日月曜日

9月某日

 

女子括りの友人たちがデパ地下総菜を持ち寄って集まった我が家。

早めの誕生パーティ。

さすがに女子括りなので、話題は尽きず気が付いたら4時間もたっていた。

しかもアルコール抜きで!

化粧、ファッション、パートナーからビジネスまで何でもありで楽しい。

洗濯の話題になった時に、下着と布巾は一緒に洗う?問題。

私は一緒に洗わない派なんだけど、皆さん一緒に洗うだって。

なら雑巾は?とかお互い目から鱗が満載だった。

長い付き合い(40年以上)でもこんなもんね。

他にはエステの効き目チェックとかダイエット話。

女子にはいくつになっても話題がある。

これからは高齢者は当然、老女の括りになるのだろうけど、この友達との話題は

変わらん見たい。


先日の3連休は従弟が来仙。 慌ててホテルを探したけど突然なのでいずこも満室。

世の中普通になっていた?

土産にいつもの鳩サブレを戴いたら缶がレアバージョンで猫缶。

味はいつもの味だけどね。

でもさすが定番のお菓子、あきずに美味しい。

いずこも強いのは定番ね。

2022年9月22日木曜日

まぁ、いいか⤵

 ワクチン4回目も済んだという事で、結局依頼された仕事は現場で施主に合う事になった。

伺った仙台の店はなんと以前パーティを開いた店。 そこを今の施主が契約し、新店舗にしたがコロナでオープン前にとん挫したとか。

最近よくある話ね。

使用していた家具のチェックをして、裁量できるかの判断をする。

現場には行かない条件なのに、なんだかなぁ…  


飲食関係の施主ってだいたい同じオーラを持っている。 今回も同様。

いい悪いではなく、経営者としての水っぽさの顔。 少し苦手。

しかも初めての対面でノーマスク。 それだけで引いてしまった私。

紹介者には悪いけど、嫌われてもいいとあえて強気な発言をしてきた。

失礼なやつ、とこの仕事から外してくれないかしらと⤴


そう算段したのに結局かかわることになり、打ち合わせ2回目。

事前にプランは何通りか作成しているので今回は施主の要望確認。

このままなし崩しに関わるのだろうなぁ。

でもプラン作りは楽しいのでまぁいいか。


話は変わって、ユニットバスのシャワーヘッドの位置が私には高すぎ…

で、フックを買って自分で取り付けようとしたのだけれど、電動ドリルの長さが足りず断念。

暫くは我慢していたけど耐えられず、知り合いの若いお兄さんに依頼。 ものの10分で終わった!



フックが3個、まぁいいか。

スライドバーも考えたけど、使用者一人で頻繁に移動するわけではないから固定でいいと却下。

最初からスライドバーが標準だったら問題なかったのに😈

ユニバーサルデザイン的にはこのフックは問題ね。




2022年9月15日木曜日

とうとう

 父の施設から、コロナに感染したと連絡あり。

1名のスタッフから移されたらしい。 なんとまぁ⤵

ここは田舎だから大丈夫です、先日スタッフから言われたばかりだったのに…


ユニット9名のうち6名が感染。 クラスターね。 一人は緊急入院とか。

幸い父は解熱剤で熱も下がり、お喋りと食欲も健在。

とはいえ10日は様子見が必要なので、毎日施設からの電話にドキドキしている。


最初の連絡では頭の中をtodoリストが駆け回り、墓手続きしていてよかった!と心から思った。

何事も突然は嫌ね。 暫くはこのドキドキ状態が続きそうです。

2022年9月6日火曜日

急遽決めた!

 

今夏、はまったのは氷ビール。

あまりの暑さに、かき氷にビールを入れて飲んでいた。

これがなかなかで、夜はビールをウィスキーにチェンジ。こちらも👍

レモン味の細かい氷だからアルコールのシャーベット。 お勧めです。

家では飲まない派だったけど、この暑さとそれからくる不眠にはかなわなかった~。

それでも秋は近づいているようで、夜になると虫の声もちらほら聞こえてくる。


それでようやく体を動かす気にもなり、例の墓地問題に着手。 そして契約完了。

墓じまいも位牌の芯抜きも一緒にやってくれるというのでほっと一息。

(これまでは全部自分で行ったり来たりの手配かと正直うんざりしていた)

決め手は、今のお墓から3分、永大供養あり、ペット可、こじんまり、という点。

(自分が動かないと大変な東京の菩提寺は選択肢除外)

せっかくだから散骨希望の私も入っちゃおうかしら。 定員内だしね。

一時考えた散骨も一人30万~と聞いて、4人なら120万~、墓の方が安い!


場所は木を囲んだサークルストーンのようなところに決めた。 

10万安い芝生の中も検討したけどお参りにかがむのが面倒で×。

(どうせ父のお金だから、父の為に使い切っても悔いないし)

今後は墓じまい/芯抜きの立ち合い、墓石のデザイン検討、納骨と続く…

で、取り敢えず、墓石デザインに頭がいっぱいのこの頃😈

先日まで悩んでいたのにあっという間の展開でした。

2022年8月21日日曜日

お盆終了

 

今年は入りの日を間違えて、一日早く墓参りに行ったら、思いがけず道は混んでいて墓地にも大勢の参拝者。家族連れが多い。

一人掃除をしてお参りを終える。

正直言うと母が独断で建てた(なぜかというと、嫁姑問題で父の実家の墓に入りたくなかったというのが理由😈 いい迷惑)

ここのお墓が嫌い。 危険満載だから。


オーソドックスなデザインは仕方ないとして、足元はつるつるの御影石。 滑ったら💀

しかも両脇の石の角が鋭角なので、頭でも打ったらと恐ろしいの。

見回すと他も似たようなもので、石屋さんの見識を疑うわ。(お隣さんは両脇の石を丸く面取りしてあるので、配慮されたのね。)

実際何度滑りそうになったことか… お参りする人の安全無視。

そろそろ墓問題に向き合わなければいけないのにはこの理由もある。


今のところを墓じまいして東京の菩提寺に移すか、新たに永大供養のある樹木葬墓地に移すか、それとも散骨?

東京は先程の理由で母から恨まれそうだし、散骨は親の頭になかったろうし

悩ましい…  まぁ無難なのは樹木葬かなぁ。 同じ葛岡霊園内だしね。


施設の父も元気とはいえ倒れることが多くなり、覚悟を言われているこの頃、無宗教な親を持つと選択肢が多くなり残されたものは大変。

自分的には散骨が一番と思ってきたけど、今の墓地の近所に出来た樹木葬の墓地を見て両親にはここの方がいいと思い始めている。 

ペット可だし。

となると私もかぁ… (4人までは入れるので秋はもったいないから) 遺言状撤回だわ。


そして父が死んだ後にやるべきか、今のうちに準備しておくかも課題。

お盆になると迷いが出てくるこの問題。 取り敢えずこのお盆がすんだら墓地に行って相談ね。


ずっとお盆の恒例だった伊豆沼の蓮祭り、今年も行けなかった、残念。

 調べたらなんと6年前が最後だった!
 来年は頑張っていかなきゃねぇ。







2022年8月15日月曜日

女性あるある?

 

女子限定話?


今年の暑さでブラが耐え切れない。 締め付けと汗の張り付き、肩こりがね~。

ストラップレスやヌーブラも試したけど無理。 それで初めてニップレスに挑戦😅

 

なんと体感3度は違うし、解放感も抜群。 

しかもデザインは花弁💗、昔は丸型ばかりだったような。

値段もケース付きで500円弱。

ケース無しなら300円台。 使い捨て金額。






以前事務所にいたスタッフが若いのにノーブラ派で、事務所にいる時はずっとブラ無しだった。

見ていて?だったのに、まさか自分も使うようになるとは…

流行がダブダブの服になっているのも幸いしている。

それに胸が大きい小さいも関係ない年齢になったのもね。 ブラは女性を制限するアイテム?😈


解放といえばこの何年かしんどかった五十肩の痛み。 (こちらも女性が多い?) 

結局1年かかったけどかかりつけドクターが何もしなくても1~2年で良くなると、言っていた通りだった。

まだ少し違和感がある位で、痛みも不都合もない。


締め付けや痛みのない身体、健康が大事な年になってきたのね 👀


2022年8月8日月曜日

前夜祭の日

 

ポンペイ展、夏休みのせいか子供連れで混んでいた⤵

会場には当時の邸宅の復元もあり
床にはモザイクタイルも再現されている。

まぁ、見ごたえはあったけど私も知る<永遠の抱擁>はない。

個人的には一番見たかったやつだったのに、残念。

どちらかというと、当時の生活にスポットを当てた展示ね。



そして夜は七夕花火宴会に。

久しぶりの開催なので見ごたえあり。 場所も今回は一番会場に近いマンション6階なので

ベランダの真ん前に花火が見え、今までで一番大きい花火だった。


スマホのカメラでは残念な写真しか取れなかったので、目にはしっかり残した。

途中からは部屋の大型テレビの生配信と同時に見てたから花火の名前まで知ることが出来た。

わからなかったのは、特大スターマインとジャンボスターマインの差。

後でネットで調べないと…

宴会メンバーは7人もいるので感染が心配だったけど、ドクターが二人もいるから

しっかり感染した時の対応をお願いしておいた(^^♪

<立っている者は親でも使え>とと教えてくれた両親の教えが身に染みているからね😈



ともあれ、七夕らしい夜でした👍

2022年7月30日土曜日

ワクチン迷走

 

4回目ワクチン接種完了。

さすがに4回目ともなると迷ってしまった。 感染は防げず重症化予防だけみたいだし…

迷うのは、1回目に動悸がしたこと。(2,3回目は何事もなかったのだけど)

しかも若い時の教え子からラインが届き、ツィッターの副作用情報をあげながらやめた方がいいと言ってきた😈 

(だから本人は一度も打ってないんだって)

その情報を見たらℚアノン張りに陰謀論やデータが満載。 なんだかなぁだけど不安は募るわ。

接種はいつもかかりつけの病院から連絡が入るのでその電話で予約している。 

小心者の私なので今回はドクターに相談してからと、その時予約はしなかった。

その迷った間に色々の情報が届いたの⤵ もう堂々巡り。

それでも人生ギャンブルだ!と打った次第。 

結果は今までと同じで熱はなし、注射部と関節の痛みが辛く眠れなかったけど一日で済んだ感じ。



今週はこのワクチン騒動で毎日の予定がコロコロ変わったなぁ。 食料を買いだめし、お習い事もキャンセルして、父への訪問も延期。 

万が一を考えての対策ね。


その対策の中に水枕がある。 もともと枕難民なので使ってみたら具合がいい。

しかも、夏の寝苦しい夜にも大活躍。 頭寒足熱、やはり凄い。

で思った、もしかしたら保冷剤を水の代わりに入れたらどうだろうと。

で、あちこちでいただく保冷剤をためている最中。 自家製アイスノン😎



そのさなかに仕事の依頼もきていた。 でも心動かないのよね~。

だって現場は大宮だし牛タン、楽しそうじゃない。 ワクチンにかこつけてお断りしたのだけど、そこを何とかと…

結局、現場には行かない、デザインプランだけで責任は持たない、という条件ならでと引き受ける。

報酬もいらない。 だって現場確認しないのは仕事と言えないから。

まぁ、時間つぶしのゲームとしての引き受けだわねぇ。












2022年7月22日金曜日

某日雑感

 どうでもいい事なのだけど…

土曜日、日本画教室の帰りに街中で血管年齢測定をやっているのを発見👀

以前から気になっていたけど、皆に無視されている感じで声かけにくかった。

でも今日はスタッフと目があってしまい検査してもらう事にした。

主催はカーブス。多分この測定結果をもとに勧誘しているのね。

結果はなんと実年齢マイナス26歳⁉(まぁ民間なので確かとは言えないかもだけど)

スタッフも勧誘レベルではないので一瞬固まったけど、やはり勧誘はしてくる。

このレベルを維持する為にだって。

もちろん入る気はないし、機器を円状に並べただけの箱状の部屋のインテリアが良くないから自分的にはありえない。(職業病)

と説明して納得していただいた。

その場は友好的に別れこの話を友人にしたら友人曰く、カーブスをインテリアを理由に断ったのはあんただけかも。だって😎


さて、先日テフィカ(東北フリーランスインテリアコーディネーター協会)の会議がありました。

https://tfica.info/wp/

議題は会員の卒業。 会員が仕事を廃業した場合現役ではないので引退を認めて、の趣旨。

当然なのだけど、何しろ半数がこれに当たるので皆さん言い出しにくかったのが現状。

それでもこのままにはしておけないので、議題としたわけ。

幸い若い会員からは仕方ないと容認の声があり、該当する会員にとっては一安心。

古い会員が抜けることで敷居も下がるはずだし、今の時代にあった運営も出来る。


政治家も他団体も年寄りが多く。中には何年も代表に居座る人もいるのは果たしていい事なのか?

もちろん若ければいいというものではないけれど、


廃業と決めた時(内緒ではしているけど😅)に後進に色々教えて、の依頼もあった。

でもね、経験は状況と自分あってのものだから他人に役に立つとは思えないし、アドバイスがない為に同じ間違いをするなら、

それも必要と思っている。(冷たいかしら?)

だから、自分の経験話をしたいとは思わない。 聞かれたら答えるけど…


ここに至ったのは、若い時に経験話や自慢話をたくさん聞いたせいかも。

(聞きながら。沢山の突っ込みを入れていた性格の悪い私、😈 だいたいそういう人に限って大したことない。)


曽野綾子の意見じゃないけど、その時、その状況、その人たちで成り立った事だけの話。

この方の悟りきった姿勢が好き。


ところで、ウクライナ支援の中に塗り絵で、がある。

色々のひまわり塗り絵。

https://www.instagram.com/himawari_nurie/

インスタで公開されています。

戦争のさなか、命を懸けた日々と自分の小さな日々。

なんだかなぁ…

2022年7月10日日曜日

ベランダ

 

暗殺なんて、日本では過去かと思っていたのに現実は違った。

一村先は闇、事実は小説より奇なり、本当ね~。


アマゾンプライムで<オリバーストーン オン プーチン>というドギュメンタリーを見る。

2018年の作品。

今のウクライナ紛争への経緯もわかり、ロシアという国、プーチンの人物像も興味深い。

内容は全て事実真実とは限らないし、今起こっている事を正当化する理由にもならないけど、

自分がアメリカの視点だけで物事を見てきたことに気づかされる作品でもある。


世の中は複雑。 暴力は何の解決策にはならないとわかっているのに続く現実。


と、滅入る話ばかりなので思い立ってベランダ改装委計画を実地。

人工芝を敷きたい!

調べたらタイル状は10枚で5000円弱。ロールタイプは2メートルで6000円弱。

悩んでいたら100均で見つけたタイル状の芝。 プラのチープ感はあるけどどうせ色褪せるからと、決めた。


結局30枚ほど使用。敷き詰めたらなんか明るくなった感じ。

適度にスカスカだから砂は下に沈んで都合がいい。

処分するのも1枚ごとだから楽と思う。



出来上がりは上々で、気分転換には👍 厭らしい緑色もサッシ越しには問題なし。


ところが、せっかく出来上がったベランダに危機!

タイヤ預かりのディラーがなんと7月で廃業との連絡。

シトロエン時代からプジョー、ポロと20年以上お世話にになっていたのに…

急遽近所のGSにお願いしたところ預り賃は3倍! 街中価格ね。 

と言ってもベランダに置きたくない、近いところが一番とお願いした。

せっかくの人工芝が物置になるのはどうやら避けられたけど、出費は痛い⤵


さて、今日は選挙。 いつも通り投票してきた。





2022年7月3日日曜日

認知症って


 桐島洋子さん。

先月のネットニュースに、認知症の為中断していた本が娘さんの継続執筆でようやく発刊したと載っていた。

ビックリ!

そういえば小野洋子さんも認知症になったはず。

二人とも良い家柄のお嬢様。 生き方も個性的で好みは別として凄いなと思っていた。


桐島さんの<聡明な女は料理が上手い>を読んで料理上手になろうと頑張った若い頃。

毎日料理する人にはかなわないからと、味と創作を目指すことにしていた位。


つい最近までお元気に見えていたのに…⤵

認知症がすべて不幸とは思わないけど、活躍が半端なかった人達だから驚きが先に来る。


そういえば、先日40年来の施主から連絡があり仕事の依頼だった件。

このさなかなので現地の業者が出来るように、経緯を示したプレゼンとサンプルを送り施主側で発注できる段取りにした。

その後お礼と会食をする機会があり、色々近況を伺うとご主人の様子がおかしく検査したら初期の認知症が発見されたとか。


ドライブ中にハンドルが右に寄りがちなのを奥様が気付いて、無理やり検査を受けて判明した。

とても仲の良いご夫婦だったから、気づいたのね。

早めの発見と治療だったから進行は抑えられているが、少しづつ進んでいるよう。

32年も関わっているし、それ以上の年月の付き合いの施主もいるから、今までにも施主に認知症の発症や死亡の例は何度か経験していて

結構切ない。

まぁこちらも年取っているから、どちらが先かわからんけどね。

(お子さん達もオジサンオバサンになっていて、新たな顧客になっているのもなんだかな…😂)


その会食ではさんざん嫁の愚痴を吐き出され、最後にはやり直せるなら今度は独身でいるわ、と言われた。

とても賢く経営にも卓越した素敵な方なので、有能な経営者になっていたのは間違いない。

(おしゃれだしね👍 自分にとってはこのポイントは高い)

別れ際、来世も一緒に仕事しましょうだった(^^♪

もちろん是非!だけど、来世があるなら自分は生物ではなく石になりたいので実現は難しい。



会食場所は<なだ万>。 最初ウェスティンの<一無庵>を予約するつもりだったのに、

なんと予約満席でこちらにしたとか。

<なだ万>も結構席が埋まっていた。 客が戻りつつあるようね。

それにしてもこの為に新幹線でお越し下さり感謝しかないわ。

ICは長いおつきあいが鉄則の仕事と改めて思う。

(だから不幸や認知症にも出会ってしまうのだけど…)











2022年6月23日木曜日

定義山

 

どういうわけか、職業が夜の商売とかブティック勤務?とか誤解されることが多い。

高速のサービスエリアで、ご近所の方に出会い「今日はお店は休みですか?」なんて声かけられたこともある。

そんなに派手?それともおしゃれに思われている?

いい方に解釈にすれば嬉しい反面、毎日気を抜けない恰好にしなければいけないから、それはそれで面倒…


それで最近覚えた事。

相手からどんなお仕事を?と尋ねられたら

名前のネット検索でヒットする程度に仕事してました、と答える。(ミステリアスにね)

単純に仕事を知りたい人だけではなく、胡散臭そうに聞いてくる人もいるから…

幸い名前が珍しいので検索するとかなりの情報が出てくる。

きっかけは元いたスタッフが教えてくれた。

滅多にない名前はこんな時便利。 デメリットとしては悪いことは出来ない事 😈


見かけと言えば、時間があったので久しぶりに定義山に行った時、そこで見た郵便ポスト、なんと茶色!

以前銀座の端っこで緑のポストを見たことがあり、調べたら黄色のポストもあることは知っていたけど…


写真では色のさめた赤に見えるけど、実際は焦げ茶色。

傍の駐車コーンも茶色だったから、寺の雰囲気に合わせたのかも。






久しぶりの定義山は平日なのでゆったり廻れた。 確か小学生以来だから新鮮。 しかも当時はなかった五重塔も見られた。




昭和後半の建立ながら、適度に古びている
美しい塔。

付随の茶店でお干菓子と抹茶頂いた(^^♪


7月2日から1週間ほどライトアップもするそう。





笑えたのは、山門の前で写真を撮っているご家族、一組は赤ちゃんを抱いて。 もう一組は子犬を抱いてだった 😄

そう、ここはペット供養もしてくれていて愛犬を祀っている場所もあった。 猫のはなくて残念⤵

友人に話したら、油揚げ食べてきた?の問い。

美味しいのは知っていたけど、店の駐車場が一杯で断念してきた。 

なんか一人で油揚げに食らいついているのもねぇ、とも思ったから 😎

見栄っ張りは治らない!




2022年6月16日木曜日

高齢になったら

 

6月には父の誕生日がある。 97歳、一族では一番の長寿👀

入所の施設は相変わらず面会禁止なので、好物の刺身を差し入れた。

(施設では安全の為生ものの提供はしてないみたい。 父の好物なのに。)

他の入所者の手前父だけというのも気が引けて、迷った挙句海鮮巻きを人数分用意する。

これなら生ものと言っても寿司飯だから少しは安全? 喜んでくれたかしら。


差し入れ一つにもいろいろ気を遣うのでストレス溜まるわ。 月2回の差し入れの度に人数分9人の食材を、なんだもん。

割り切って父にだけでもいいのだけど、食べる以外楽しみのない人たちだからねぇ。


本人は食欲旺盛でスタッフの女性とはへらへら状態。

聞くところによるとスタッフには、母は結核で娘二人は自分が育てたと自慢してるらしい! もちろん妄想💀

まぁ、お気楽に過ごしているなら娘としては異存はない。


高齢つながりで、今住んでいるマンションに一人暮らしの女性がいる。

数年前にご主人を亡くした80代くらいの方。(ご主人は私が夜のお仕事だと思ってたみたい。 何でだろ?)

時々出会って会話を交わすのだけど、最近の様子が痴呆が進む前の父と重なる。

昨日もメールボックスの前にずっと立っているので声を掛けたら、操作が不明で開けられないとの事。

ここはダイヤル式で右左に回しての操作。 私は面倒なので鍵を掛けないのに、親切ない人がロックしてくれたりして大迷惑。

で、鍵の後ろをガムテープで固定してロック出来ないようにした。 取られて困る物はないだろうしと。

彼女にもそれを提案したけれど、大丈夫かしら… このままでは心配なので管理人さんに声をかけ、それとなく見守るようお願いした。

今日は人の身、明日は我が身ね。


そんな中、以前取り上げたラインの見守りサービス、先日NHKで話題にされていた。

なんと一人の方が運営していて今の会員は6000人弱。 しかもこの番組では若い20代から40代が半数以上だっていう😈 

まぁ、ラインだから高齢者には馴染みがないのかなぁ。

若い人たちは一人生活の突然死で周囲に迷惑を掛けたくない、というのが理由。

日本人だよねぇ。 死んだ後まで周りに迷惑を掛けたくない!


役所と繋がることで、サービスを拡大していきたいので、それには会員が増加が課題らしい。

でも会員が増えれば今の無料サービスがどうなる? 

無料が嬉しい人もいるだろうけど、自分としては有料にすることで使う意識を高めた方がいいと思うのだけど。

何事も、無料だと雑に扱う人間が多いもん。


このサービスでは返信がない場合、既定の時間が過ぎたら直接電話連絡になる。

中には忘れている人もいるみたいで、その場合は手間もお金もかかることに…


左のように通知が届き、オッケーボタンを押すだけなのに

何故返信忘れる?

なんかその段階で認知機能が衰えている気がするけど…


一人暮らし対策はいまだ試行錯誤、父は施設でよかったなぁ❤








2022年6月6日月曜日

知育おもちゃ

 


携帯の機種変更。

2年毎に交換していたけど、友人に聞いたら交換は5年ごと位? 

と聞いたので自分もそうするつもりだったのに、なんかアプリケーションに異常あり。 

ショップで見てもらったら修理に出すしかないと言われ、それならばと交換を決意した。


初めは事務手数料がかかってもショップで、と予約して店に訪れたらなんとその他にも店の手数料がかかるらしい。

その金額は店によっても違い5000円から10000円😈 それならとオンライン購入に決めた。

まぁスマホ関連は疎くないから大丈夫。


問題は購入して届いてからの設定。 わからないからではなく沢山あって面倒なの。

いらないアプリの削除、電池を消耗するバックグラウンドでの動作設定、いらない通知のオフ、アプリごとの位置情報の確認もチェック。

いちいちアプリを確認しないといけないので時間がかかる。 データを移行しても設定までは反映されていないからしんどい作業…

でもやっておかないと情報漏洩や電池消耗にもかかわるので大事。

しかも機種が変わると微妙に方法も違うので、それを調べるのも大変。

結局3時間ほどかかって自分用カスタマイズが終了。 良い頭の運動になった💪



新しいスマホには新しいカバーとストラップ。

たったこれだけでも気分はupするから不思議。

自分にとってスマホは知育おもちゃだった 😎







2022年5月26日木曜日

公園で

 

近所にある魯迅下宿先跡地。 今は建物もなく石碑があるのみ。

其処が公園になるという事でずっと工事中でしたが、ようやく完成。 行ってみました。


 なんだかなぁ… ベンチが置いてあるだけの空き地みたい。

 魯迅を感じさせるのは石碑と井戸のみです。

 そのせいか、いつ行っても人がいない。 いったいどんなコンセプトの公園?

 観客席があるようなので、ミニイベントでもするのかしら?




その他にも、気になる近所の公園。 

こちらはこじんまりとしていてトイレもきれいになり、結構居心地の良い公園です。


 使っている人も多い。

 問題はいつの間にか出来た物置。 

 災害時のストック倉庫みたいで有難いのだけど、とりあえず 置けばいいの感じ。

 以前はここに植物があったような… 物置の為に伐採したのね。

 全体の景観を考えて設置して欲しかったなぁ。

又は小屋を緑にペイントしたり、植物のイラストを描くとか、工夫が欲しかった 😈


インテリアコーディネーターの元締め的な町田ひろ子さんが、以前より美防災を提言しているけど、街の防災にも取り入れて欲しい私。


お気にりの公園ありますか?

 





2022年5月17日火曜日

雑誌から学んだ

 

西村玲子さん、ご存じ?

大好きな方でしたが昨年お亡くなりになっています。

私より10歳ほど年上で、若い頃には彼女のエッセイを愛読していました。

インテリア、ファッション等に関してイラスト付きの文章、とても素敵でした。

イラストに添えた手書きの文字が結構悪筆で、それも身近に感じた要因 😁

猫が好き、ブローチが好き、そして少し意地悪な視点。

彼女のセンスには共感が沢山。 私の好きな定番に少し流行を取り入れた感じかしら。

意外だったのはあるインテリアの会合で彼女の話をしたところ、知らない人が多かった事。

若い時分にファッション雑誌を見ていなかった?


そこで友人たちと学生の頃に読んでいた雑誌の話をしてみたら、意外とファッション誌が少ないことにびっくり。 

昭和の女なら結構読んでいたと思ってたのに…

母が読んでいたのは家庭画報で、私の最初はMCシスターズ。

その後はモア、ヴァンサンカン、アンアン、クラッシイ、クレア。クロワッサン等々…

エルジャポンやフィガロもありました。

当時の情報は雑誌で、それで結構鍛えられた気がするの。

今ならSNSね。 ただSNSは一瞬で消える感じがあるから私的には相いれない。 考える時間が少ない気がして…

さすがに今は定期購読は卒業し、dマガジンで各誌を拾い読みです。

たかが雑誌だけれど、得たものは大きい気がします。




西村さんはこんなイラストです。

見たことあるのでは?











2022年5月10日火曜日

連休



結局連休は友人とランチ🍷をしただけ。 昨年はそれもなしだったから少し進歩かな。

当日は昼から夕方までお喋りしまくりで楽しかった 😁 女子話題は尽きないの。


その他は掃除で、頼んでいたマキタの掃除機も休み中に到着。

マキタは優秀で、値段以上。 軽いので扱いやすいし、ロールブラシがないので髪の毛も絡まらない。

そしてこの新マキタ君、ライトがついているし、スイッチもトリガー式ではない。 

吸引力も古マキタ君とは格段の差。 性能もアップしているから嬉しいわ(^^♪

5年ごとに買い替えてもコスパ最高。

埃の後は拭き掃除。 ベランダの掃除もだし、寝具の切り替えもこの時期の仕事。

掃除洗濯衣替え、お家で忙しくしている私です 💪



そして、ランチの友人とのお喋りで気付いた事あり。 彼女は<死ねばいいのに>が口癖。

ご存じドラマ<リカ>で主人公が多用する言葉。 嫌な奴多いのね~。 私も言いたい。

そう言えば、<よしんば>を連発する取引先の人もいた。 <すこぶる>が好きな友人も。

<だよね>や<だから>もいる。

思わず心の中でカウントしてしまう私 😅

本人は気付いていないのだろうが、それぞれに口癖があるわね。

ただおばさんの<マジー?>はいただけない気が。 なんか無理があるし下品になる。


振り返って自分は?  誰かに教えてもらわないと思い浮かばないなぁ。

それでも書く文章にはある。

逆説接続詞の<けど>。 結構多い。 これは文章を書いた後の振り返りチェックで気づいた。 

日本語リテラシーの授業のおかげ 💪  だから今は意識的に接続詞の断捨離中。

それでもね、癖はなかなか抜けない…

人の振り見て、だわねぇ。


ところで、先日見つけたセンターの筍は見事に盗られていた 😈

そのせいか、新たに出た竹の子にはすべてに旗がつけられていて。名前までついている。

盗人除けね。

しかも雨後の筍の例え通り、半端ない数が発生していて、中には1メートルほどに育ったやつも。

生命力の力強さを感じた筍話でした。

2022年5月2日月曜日

拾う神

 こんなコロナと地震下の生活で出来るのは読書と映画位。(それでも戦争下の人たちに比べたら天国ね…)


本は電子ブックでも、馬鹿に出来ない購入金額になっている。

そこで気になっていた電子図書館を調べたら、仙台市でも昨年末より始まった事を知った。

以前検索した時には、近場でもお隣の山形だけだったので、素直に嬉しい。

使用に当たっては事前に図書カードを作る必要あり。 しかも直接メディアテーク窓口だって⤵

さっそく手続きをしてパソコンで申し込み書籍チェック。 う~ん、少ない。 

文学で言えば、殆どが名作全集に載っているような古典的な本ばかり。

最近の作家もいるにはいるけど偏っているしねぇ。 それでも倹約と時間潰しにはいいかなぁ。


他の友人のお籠りは韓国ドラマだって。 ノンフィクション好きの私にはどうもねぇ…  

最近見た映画で面白かったのは<博士と狂人>

タイトルがイマイチだけど内容は英語の編纂史を作った人の実話がもとの物語。 言葉には歴史があるのね。 メルギブソンが素敵。

<ジョーンの秘密>は原爆開発時の実在女性スパイの話で、今は普通のおばぁさんが国を左右する陰謀に関わっていた話。 

彼女の活躍でソ連が原子爆弾の技術を手に入れた。 核の廃棄ではなく核の平等という考えの彼女。

本当に普通のおばぁさん、任務完了後も普通に生活していた。 そんなもんなのね。 


その普通の暮らしが脅かされている今、昨日はほんわかあった(^^♪

修理に出すつもりで、小袋に入れた金のネックレスをバックに入れてたのだけど失いの 😈 

スマホを出す時に落したみたい。 高かったのに~と歩いた経路を探したけどなし⤵

諦めきれず、最後に落とし物届を3ヶ所に出した。 そしたらなんと届け出あり! 

最後の1ヶ所、デパートで。 拾う神、いたんだわ。💞











2022年4月13日水曜日

桜の季節に

 

昨年より遅く感じた片平キャンパスの桜も満開。 今年はライトアップもしているので夜も見頃。


賛助しているのか、道の片隅には電気自動車会社の看板と営業マン。

なんだかなぁ… どう考えても効果のない対応だ。

日中は近くの片平公園の桜で、夜はキャンパス内の桜を見るのが日課のこの頃になった。

(これで約6000歩になるから👍)


その片平公園には竹林がある。 そこでなんと初めてタケノコを発見!

竹林の脇には筍取り厳禁の看板があったのは知っていたけど、今まで現物を見たことがなかったのでビックリ。

う~ん、取りたくなる気持ち、わかるなぁ。

さすがにしないけれどね。



散歩の足で近くにある工大のギャラリーへ行く。 空間デザイン展をやっていたから。


展示自体は面白かったが問題は展示方法。

作品説明のカードの文字が小さい。 しかもすべて高さ180センチの場所。

小さい自分には全然見えないの。 デザインがテーマなのに…

ちょうど話しかけてきたスタッフにその旨を伝えてしまった。

文句のおばさんと思われたかも😅

でもユニバーサルデザインの観点からも見逃せないし、内容が良かったのでもっと知りたかったく残念だった。

次回に期待ね。

仙台の店舗デザインに関しては、個人のデザイナーより設計施工の店舗会社3社が競っていた、

との記述があり確かに、と一緒に仕事をしたその会社を思い出した。

今はその会社、3社ともない。 


初めて手掛けた店舗デザインはナルダン堂という時計店。 今のロレックス店舗の場所にあった。

昔過ぎてどんなデザインをしたのかも覚えていないけど、施工業者から届いたオープンの看板がパチンコ屋の開店看板そのままで

ひっくり返りそうになったことは覚えている。 ちょうど桜の季節だったかなぁ…


夜、同様に桜巡りをしている友人から連絡があり一緒に🍺をすることになり外出。

夜桜にはアルコールよね(^^♪



2022年3月31日木曜日

万年筆

 

筆記用具として、万年筆が好き。

昭和では進学祝いの定番。 モンブランやパーカー、色々頂いたっけ。

必然的に書くことが好きになる。 で、方向は手紙。

  

当時は雑誌にもペンフレンド募集の広告が沢山あり、文通が流行っていた。(今でいう友達申請?)

さすがに雑誌に応募はしなかったけど、転校が多かった私は友人と文通サークルを作っていた。

その名も<こまくさグループ>、今思い出すとださくて恥ずかしい…

小学生3年生が考える名前なんてこんなものかも。

そんなに書くことが好きなのに字は上手にならなかったので、ワープロが誕生した時には救世主かと思った。

でもやっぱり書き文字の味が忘れられない。


今出番が多い万年筆はドイツのラミー。

価格はお手頃なのに書き味がいい。

時間があいてもインクがすぐ出る。

深い紫が素敵だし、シンプルモダンのデザインも。



残念な事に今はメールやラインの時代。 手軽だしレスポンスも早い。

でも、ゆったりした時間にお茶をしながらあれこれ相手や文章を考える時間は貴重かも。

ボケ始めた頭にもいいと思う。


困っているのは街に文具店が減り、おしゃれなレターセットが手に入らない事。

仕方なく100均のセリアで購入するしかなくて…

東京に行けたら伊東屋があるのになぁ。












2022年3月24日木曜日

地震は続く?

 

地震の恐怖はまだ続いているけど自然が相手では仕方ない 👿

専門家もいろいろ語っているが、結局はわからないとしか伝わってこないし…

止まっていたエレベーターは三日目にして稼働。 5階までの上り下りは結構きつかったので一安心。


そんな最中に友人からの宅急便が届いた。 

エレベーターはまだだったので大和のお姉さんに伝えたら、階段で届けます、だって!

その前のアマゾンのお兄さんは宅配ボックス使います、だったから余計にびっくり👀

(それでもアマゾン兄さんは不在表にすみませんのメモを残してくれた 😁)


友人からの宅配は日本酒からおつまみ、スィーツ、ドリンクと沢山の食料品。

結構重い。 大和姉さん素敵!

もちろん友人にも感謝。

やはり、持つべきものは友達ね、

それなのに何のお返しも出来ていない私…



災害グッズもまた見直し。

今回はすぐ停電だったのでスマホも当てにできないことに気づき、ライトとラジオ、貴重品用のリュックを追加。


そのライトだけど、懐中電灯はいざの時に探し出せないことがあり、下のタイプに変更。






これは普段はベッドサイドの置いてナイトランプに使える物で、いざの時は持ち歩ける。

明るさは2段階で、上の電球を押すだけでオンオフ。

乾電池式だから停電にも大丈夫。 パナソニック製で1700円。 プラの安っぽさが気になるが、インテリアとしてはまぁセーフ。


手持ちの防災ラジオは迂闊にもUSB充電と太陽光充電だけで、充電はとんでもない時間がかかる。



それで乾電池式のラジオ単体のみを購入。 国産で700円👀 

名刺サイズだから邪魔にならない。

音質は悪いけれど情報を得る目的だから仕方ない。





結局頼りになるのは乾電池、だからストックは充分にしている。

後は飼い猫の観察札と首輪もだわ。


そして着る物も防災仕様を追加。(洗濯に強い、動きやすい、厚地等々…)

寝巻で部屋着で外着に見えるやつ。 これって介護施設服?💀

ちっとも楽しくないお買い物。

あ~、買い物が防災関連だらけなんて想像もしていなかった 😕


お彼岸でお参りに行った家の墓、なんと墓内のお地蔵様が転倒していた!

高さ50センチ重さは20キロ弱? 11年前の地震では無事だったのに…

頑張って元に戻した。 💪












2022年3月17日木曜日

地震

 


久しぶりに友人二人と🍺ランチ!

話題はファッション、メイク、食べ物、介護脱毛、ウクライナ、プーチン死ね、と広範囲。

結局2時間以上居座った私達(^^♪  女子って楽しいわ。

夜は友人とzoomでおしゃべり。  本当に会話に飢えている…


そんなわずかな楽しみに心が助けられているのに

またまた地震!

10年前と同じでグラインドする感じの揺れ。 震度は青葉区で5強。 動くに動けない。

ようやく治まったかなと思ったら思ったら停電に。

友人から安否確認の電話をもらい、停電を話したら彼女のところは大丈夫らしい。

しかも免振だから揺れたけど被害なしとか。 こちらと大違い。

造作家具は問題ないけど置き家具が散乱。 


マランツのオーディオが破壊。 高かったのに~。

猫も呆然としている…

この後一晩傍から離れない。 怖かったんだねぇ。

洗面所も相変わらず悲惨…

暗闇では片付けも無理。



そうこうしてると他の友人達からも安否確認ラインが入り、返信に追われるのだけど電池が気になる。

スマホのライトもラジオもスマホの電池次第だし… 甘かったわ。

明けてすぐ、乾電池用ライトと防災ラジオを注文したら、なんと先日までより金額が上がってるの。

さすがだわ。 電池はストックしていたけど甘かった。

翌日、マンションのエレベーターは夕方になっても復旧せず、階段の上り下りがきつい 😈

   
 
友人が送ってきた写真はこんな感じ。いずこも酷い⤵



          
皆さん、片付けに追われているそう。
2月に片づけたばかりなのに…



一日がかりになるとか💧



本当に世の中不安ばかり 😖


















2022年3月9日水曜日

介護施設

 


この1週間父の施設に振り回されている。 発端は腕の怪我。

(スタッフからは原因不明、やけどでは?と釈明あり)

スタッフ不足だからと病院への送り迎え依頼をされる。 いいのだけど、経緯説明はどうする?


さっそく介護タクシーを依頼して救急病院に連れて行っても上手く説明できない自分。

結局原因不明で応急処置はしてもらったけど、右腕は酷い青タンで服が傷に食い込んでいて見るに堪えない。

治療はイタイイタイの大騒で、まるでトサツされる動物の声。 こちらが辛くなる…

救急の外科治療を終え、次の日は皮膚科を勧められていたのだけど行ったのはその次の日。

待機していたのに、なんで? 

そして皮膚科の先生と話をして説明されたのは、やけどではないでしょう、多分転倒で打ち身が出来、傷口が開いたせいと。

納得。 夜中トイレに起きての転倒だと思うのは、以前も夜間転倒したことがあったから。

そのたびに今後はもっと良く見守りますといわれるけど進歩なし。

人手がないのはわかるけど企業としてどうなんだろう。

挙句、うちの施設で働かない?と言われた 😒

まぁ、ボランティアならいつでもと答えておいた。 だって人間関係めんどくさそう。


取り敢えずゆっくりと回復しているようなので、今後は病院へ薬の受け取りに行くだけでいいみたい。

少し安心。


ついでに今まではコロナの為父の部屋にも入れなかったので、これ幸いと部屋に入って😈

片付け好きの自分には耐えがたい状況で、さっそく整理整頓に入る。

リハパンは出しっぱなしで床の上。 洋服ダンスは満杯。 使用済みゴミもある。

これって汚部屋あるあるだわ。 片づけ下手の人は床に物を置くことが多い例と同じ。

叫びだしたいくらいにイラっとした⤵  これが施設の現状…

衣類だって2,3日に1回入浴時に着替えるみたい。 だから腕の怪我も見過ごされた。

どこもそうよ、と友人に言われたから仕方ないのだろうけどなんだかなぁ…

長生きも考え物 😓

職業的には改善余地盛りだくさんの施設。 人は環境に影響されるから、素敵な場所になったら労働意欲も沸く?


洋服ダンスに突っ込まれたシーツや布団も整理し、さっぱり気分で帰宅したらなんか体中が匂う気が。

そういえば施設から帰るといつも車の中や洋服が微妙に臭くなっていたっけ。

多分施設の消毒薬が移り香になっていたのかも。 慌てて消臭スプレーと香水をつけまくった。


それでも戦争状態のウクライナと比べたら、平和ね。 大使館への寄付金も40億を超えたとか 👀

戦争の早い収束をと、心から願う。🙏


もうすぐ11日も迎えるけど、今月末には桜が見られる。

去年と同じに桜が見られるかしら?

戦地にも届けたいこの桜… 







2022年3月1日火曜日

日進月歩はどこに



先日はオンラインセミナーに参加。

講師の方は素敵でお話も上手く、海千山千の叔母さんにとってはそうだよね、の内容だったけど

これからフリーになりたい方、フリー初心者には有意義だったと思うので、企画に感謝かな。


それにしてもこの職業が始まってもうかなりになるのに、大きい変化がないような気がする。

プレゼンなど仕事の進め方をはじめ現場での処し方、どれをとってもね。


プレゼンはボードに仕上がり予定のイメージパースと使用素材の写真やサンプル、プラスコメント。

この方式って、自分が卒製で作った時代と変わっていない。
(半世紀前よ! この半世紀で民間人でも宇宙に行けるようになったのに…)

パソコンの普及で、パースが手書きからCGになったり、切った貼ったがスキャンに変わった位?

後はSNSの扱い方が変わって集客、アピール方法かなぁ。

だいたい仕上がりをパースで示しても理解できない方が半分くらいいる。 頭の中で立体化が出来ないみたい。

こういう方達にどうやって理解してもらうか?

結局はトーク力と自分への信頼度の構築しかない。 それはどんなプレゼンより勝る。

その方法は語ると長いので省略するけど、結局は人間力に勝る物はないのかも。
(最近パワーポイントへの依存が否定されているのも納得。企業によってはパワポの撤廃もある。)


今回のウクライナ問題にも政治家の人間力が問われている。

コロナなど自然災害だけでも大変なのに相変わらずの愚行で人間の進歩なしに胸が痛い…

出来る事は少ないから、ウクライナ大使館あてに寄付だけはした。

焼け石に水のような金額だけど 














2022年2月23日水曜日

善意?


確定申告の提出も放送大学の試験も終わり、ひと段落。

試験はなんとか合格したので、次学期の専攻科目選びを。

先回の<アメリカの芸術と文化>はとても面白く、受けた後はアメリカの映画やドラマを見てもその背景にまで思いを馳せることが出来た。

授業の続編があればいいのにと残念。

今度は<徒然草と方丈記>かなぁ。 古典が好きというわけではないけど枕草子にも触れるから。

いずれにしろ授業は面白いから、他の人にも入学をお勧めしたいわ。

相変わらずのコロナで、オンライン授業だけなのは仕方ないけどね。 


宮城のコロナは東北の中でも感染者数が多い。

東北大の先生曰く、仙台の下水を調べると中のウィルス量が減ってないからまだしばらくはこの状況とか。

という事は、表れていない感染者が相当数いるという事。 下水で解るんだ 👀

Twitter情報や感染場所を明記した地図を確認していると、地図のあちこちに感染者マークが。



マークが固まっていたり、繰り返し出る場所には足が遠のく。

目で見ると場所の流れも見えるから、視覚化って大事だなぁと改めて思う。

飲食店は少なく、教育、介護、公共施設が殆ど。 後はスーパーやデパート保険会社。 

結構同じ場所が多いのが気になる。


役所の発表も大体でいいから場所の地図公表して欲しいな。 目で確認できると用心に拍車がかかる気がする。

まん延防止法より効き目があるのでは?

中には誹謗中傷につながるからしない方が、の意見もあるけど問題が違うと思う。

(地図に載っている場所は各企業のホームページで公表澄だし)

誹謗中傷する人は匿名でしかしない一部の人だから、善意の人を信じたい。 甘いかなぁ…



近所の工事現場、注意を促すライトの一部がハートに。

長さを調整する工夫なんだろうけど、遊び心が素敵でほっこり。

こういう善意?が好き。







2022年2月14日月曜日

可愛いは好き?

 

夜中、もくもくと土鍋磨き。 傍から見たら不気味?

料理の最中から気になっていた土鍋の焦げ。 案の定終了後は鍋底が真っ黒!

取り出した時に少しあった焦げがきっかけで増殖したみたい。

落としに頑張ったけど、クレンザーでは落ちない。

これは大変と重曹を探したらきれていた。 そこで代わりにと、お酢を探しても黒酢しかない。

まぁ、酢には変わらないのだからとそれで煮込んだ。 なんと取れた!

先人の知恵は素晴らしい 👾


土鍋はお気にいり、夏でも使う。 理由は余熱で火がよく通るし、食卓にそのままでも違和感なし。

調理器具も断捨離したけど、土鍋だけは残している。 大、中、少とね。

最近は北欧モダンの土鍋もあるから色々選べて楽しいけど、自分が使うのは古典的な無地のやつ。

北欧モダン柄は洋風料理のポトフとかカレーにはいいかもだけど、なんか可愛らしすぎて今一つそそらない。

可愛いは嫌いじゃけど、大人の可愛いは毒がないと面白くないのよね。

でも世の中、なんでもかんでも可愛いが好き。 ゆるキャラが出た時なんて日本総馬鹿かと思った。


そして今日はバレンタイン。 店には可愛いチョコが並んでいる。(味よりも可愛い見かけ)

そのチョコを横目に3回目ワクチン接種に行ってきた。 

同じファイザーだし、2回目も副反応皆無だったので先生は心配ないと言うけれど、病気のメンタルが低い自分は、ずっとドキドキ。

終わっても3日後に心筋炎など起こる場合もあるし~、とまで心配。(今のところセーフ)


こんなドキドキいつまで続くのかなぁ? 日が長くなって明るい気持ちのこの頃。

コロナ生活も脱出したいなぁ。

このまま続くのなら<可愛いコロナ生活>とでも名付けて、インテリアでも考えよう(^^♪



そんな自分でもこの缶の誘惑に負けた😅

上は小ぶりだからウェットティッシュ入れにちょうどいい大きさ。

下はペン入れにちょうどいい。

缶欲しさに購入のクッキー、可愛い恐るべし。



2022年2月5日土曜日

旅がしたい

 

友人から、勧められた本が面白かったから他にもおすすめあれば教えて、のライン。

ちょっと嬉しくなり五、六冊程お勧めを返信した。


昨日は角田光代さんの本を読んだ。 彼女の旅記録。

ベトナム戦争体験者のタクシードライバーと出会う章<Rさんのこと ベトナム>では

当時の社会状況や自分の心境を思い出し、複雑な思いに…


トラベルエッセイは著者の人となりやその土地の景色が違う視点で見えるから面白い。

自分が行った場所も懐かしく思い出す。



本当にこのさなかだから読書が進むのだけど、考えてみればこの生活はまるで自主隔離する感染者の生活と同じ…

フォローしているツイッターの方からの情報でも、この近所のデパートや学校でも多くの感染者が出ているから

迂闊に買い物にも出かけられないわ。 昨日もすれ違った高齢男性が大きなくしゃみをしながら歩いていた。

思わず飛びのいた自分が怖い💀


3回目の接種券も届いたし、接種日の予約は先月かかりつけ医にてしてあるので備えはしているけど

まだまだ不安。


そして、旅がしたい!と強烈に思う。







2022年1月29日土曜日

小銭問題続き

 

結局募金箱探しは諦め、1円5円の小銭は神社のお賽銭として使った😅 新年だしね。

それ以外は小出しで使用。

そして小銭は1種類一回につき20枚以上の使用は法律で使用できないと決められているとも判明した。 ???

(店の判断で使用可の場合はこの限りにあらず。)

これがわかったのはネットで小銭問題が取り上げられていたからで、理由は店に負担をかけるからとか。

なんと!だ。 この法律を知ってた人凄い。 私は無知…

でも変ではない? 手で数えるなら大変だけど、機械ならどう? 手ごろなキットだってある。

なんてごねても仕方ない。 

今までは小銭を漁って出す姿が微妙で、すぐ札を出していたけどこれからは小銭入れ持参でせっせと使うわ。

後はキャッシュレス決済。

こうして世の中は変わっていくのね…


変わっていくのはコロナ生活も。 オミクロン株のおかげで又引きこもり生活になった。

感染者が減少して希望を持ち始めた矢先だけになお辛い。

ツイッターでフォローしている80代の叔母さまが、毎日感染場所を提供してくれているので

この周辺にも蔓延しているのもわかるから外出も億劫になる。 

日用品はネット配達だから外出は通院と父への玄関差し入れ訪問だけ。 

なんか感染者の隔離生活と変わらないなぁ。


仕方なくせっせと日本画練習に励む日々。 これで上達してくれたらラッキーかな。








2022年1月20日木曜日

小銭問題

新しい年なので、愛猫にもベッドを奮発しようかしらと。

喜ぶかはわからんけど、エアコン付ければエアコンの下、ストーブつければその前に陣取るので暖かな場所が好きなことは間違いない。

で、買いました。


わぉ!ベッドと同化している😀

本当はお布団みたいに潜るはずなのだけど…

まぁいいか。






さて、本題は小銭。

毎日財布の小銭を瓶に貯金していて、いっぱいになったら郵便局で入金していた。

これが五千円から一万円位になるので侮れない。(庶民だから😎)

なのに今後は他行と一緒で手数料が発生するとの事。(結構高い手数料⤵)

う~ん。 キャッシュレスを狙ってなの? 機械のメンテがかかりすぎるからともニュースでは言っているけど。

なら使ってしまおうと迷惑承知で近所の店に行ったら、その店では小銭の使用は20枚まで

と言われた。 小銭って通貨じゃないの?

不足分を札で出してにしたけど、また小銭で戻ってくる羽目になり頭は計算でぐちゃぐちゃ。

レジの女性と笑いあってしまった。


そこで、いっそのこと募金にしてしまおうかと募金箱を探したけどそれも見当たらない。

聞けば小銭の換金手数料が問題で、撤去する店も増えているとか…

募金活動の団体も困惑してるらしい。

なんだかスッキリしないなぁ。










2022年1月14日金曜日

フルーツ大福

 

苦手のお正月でも、鏡餅、玄関飾り、正月花活け、こちらは毎年している。

後は七草粥ね。 七草のセット野菜を買いに行ったら、フリーズドライのそれを発見。

今年はそちらで作ってみた。触感と味はフレッシュ野菜に劣る。

けど、作ると連続で食べる羽目になる事を考えると、シングルにはこれがベターかなぁ…


で開けた正月に街中散歩をしていたらその途中、20件弱の店がテナント募集の空店舗。

こんなに酷い状況は初めて。 コロナ最悪⤵ ご商売している人たちの大変さに心が痛む…


それでも新店舗も、発見。

それが3店舗ともフルーツ大福の店。??? それぞれ別の経営だけど扱っている商品はフルーツ大福オンリー。

そんなにフルーツ大福の人気ある?

好奇心満載の自分は、すべての店で購入して食べ比べをしてみたのだけど、大きな差はないかなぁ。

1個が500円から700円位でケーキより高い。 

フルーツを白あんと求肥でくるんだそれは美味しいけど高級品、庶民の自分としては考えてしまう。 

このゴールデンキュウイは少し大きめで1個850円!

たしかに美味しいけど、贅沢だなぁ。

この値段なら生フルーツを買った方がいい?




見ていると店の作りと場所の選定で温度差有。 来年残っているのはどの店かしら。













2022年1月4日火曜日

お正月



例年通りのお正月。

年末からいつもの家族もどきの飲み会に年明けは同じメンバーで宴会、毎年これの繰り返し。

年々付き合いは縮小していくのだけど、このメンバーとはずっと付き合っていくのだと、あらためて実感。


年賀状は断捨離で親しい友人中心になっているし、ラインもあるから、20枚程度で終了。

頂く年賀状にも、今年で最後、の添え書きもある人もいる。

こうやって段々フェイドアウトしていくのねぇ。 なんか黄昏を感じる。


今年はどんな年になるのかしら? というよりはしようかしらね 😄



ブログ終了

  クリスマスも終わりいよいよ年末の掃除。 掃除グッズを取り出し取り掛かるけど、普段から雑巾がけは しているし、浴室も出る度に掃除している。 だからメインは窓とベランダ位。 新しく購入したこの窓用雑巾は優れもので、結構使える。 難点として、私の手にはでかい⤵ 掃除後はクリスマスの...